2019年5月25日(更新)2025年2月14日
「AI時代の教育学会」設立準備世話人代表
赤堀侃司(一般社団法人ICT CONNECT 21会長/東京工業大学名誉教授)
中川 一史(放送大学・教授)
坂元 章(お茶の水女子大学・教授)
辻村哲夫(学習情報研究センター・理事長)
皆様にはご健勝でお過ごしのことと拝察いたします。
皆様に「AI時代の教育学会」入会のご案内をさせていただきます。
今日、人工知能(AI)の発展は社会に大きな影響を与えております。教育の分野も例外ではなく、その在り方に改革が求められ、これまで以上に「学習とは何か」「教育とは何か」「情報とは何か」が問われる状況になっております。
こうした状況を踏まえ、私たちは、教師、研究者、行政、企業・団体、学生・生徒と様々な立場の皆様が一堂に会し、領域を超えて教育に関する研究調査・情報交換を行い、社会の期待に応えていきたいと考え、新しい学会を設立することと致しました。
私たちは、これまで、この分野で活躍されている50名余の方々のご賛同をいただきながら学会設立の準備を進めてきましたが、2019年7月30日に開催致しました設立総会で正式に発足致しました。
ここに、広く皆様に当学会への入会についてご案内をさせていただく次第です。多くの皆様にご入会いただき、ともに充実した学会活動を行っていくことを強く願っております。
皆様のご入会をお待ちしています。
なお、ご入会いただくためには、入会の手続きをお願いすることになります。
上記「ご入会はこちら>>」からお申し込みの手続きをしていただきますようお願い申し上げます。